ホーム > 医院紹介
医院紹介

医院名 | 医療法人おきた内科クリニック |
---|---|
住所 | 〒739-1732 広島県広島市安佐北区落合南1-11-15 |
電話 | 082-841-0033 |
駐車場 | 6台 |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | × |
16:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
※土曜の午前は8:30~14:00
院長プロフィール

院長 沖田英明 ※医師、鍼灸師
1958年広島市生まれ
富山医科薬科大学(現富山大学医学部)卒業
医療法人おきた内科クリニック開院
■所属学会
日本老年医学会専門医、日本内科学会認定内科医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本リウマチ財団リウマチ登録医、日本糖尿病協会療養指導医
診療方針

生活習慣病の怖いところは、ひとつの病気にかかると、他の病気にもかかりやすくなること。しかもほとんど自覚症状がないので、静かに病状が進行していきます。
前兆なしに、突如として心筋梗塞や脳梗塞に襲われるようなこともあり、治療が受けられないまま亡くなってしまうケースも多発しています。そうなる前の定期健診が大切です。早期に発見し、早期に治療することがとても重要なのです。
私どものクリニックは、「広島県福祉のまちづくり条例」で定める適合整備基準に適合した施設として、地域に密着した医療を提供してまいりました。これからも安心して皆様が暮らし続けていけるよう、ホームドクターとして精一杯取り組んでいきたいと思っております。ご心配、ご不明なところがございましたら何でも気軽にご相談ください。
東洋医学と西洋医学を融合
院長である私は鍼灸師の資格も取得しているので、東洋医学にも精通しています。漢方薬の処方にも積極的で、患者様の状態を見ながら3割は漢方薬を治療に取り入れています。
東洋医学と西洋医学、それぞれのメリットを活かして人間が本来持っている自然治癒力や免疫力を回復させていきます。
医院内施設・機器紹介
リハビリ室

有酸素運動ができるトレーニングマシーンも完備している。
院内はバリアフリー

トイレも車椅子のまま入れるように設計されている。
